北九州市小倉の繁華街にある船場広場🙂
・
住友不動産が所有し幽霊ビルとなっていた
旧小倉ホテルを、2019年に北九州市が解体、
広場整備を実施したもの👷♂️
運営管理については、
北九州市が北九州商工会議所へ包括的に委任
されているそうです🙂
・
以下3つの基本コンセプトのもと、
様々な企画を実施されてます。
①普段の暮らしの中にある憩いの広場
②都心の賑わいを創出する広場
③常にチャレンジし続ける広場
・
800平方メートル
広場使用料は
平日:1日100,000円、土日祝:150,000円
・
最近では都市部でも散見される解体待ちのビル🏢
・
投資効率を考えると今回の事例のように
官の積極的な関わりが必須です😐
・
コロナ前のブームだった広場での
マーケットやイベントによる地域活性化😀
・
オンラインなどの新たなモデルを模索しつつも、
やはり人間の欲求はバーチャルでは
満たされないもの🥺
・
早く以前のような賑わいが戻って欲しいものです🙁