2018年エビスタのリニューアル時にOPENしたフードホール。
多数の飲食店を展開するデザイン会社、カームデザインさんが手がけた空間は、
梅田や心斎橋など都心にある洗練されたフードホールそのもの。
OPEN当初より、少し顔ぶれが変わっていました。
緊急事態宣言もあり数店舗、休業されています。
コロナもあってか、お酒を飲むというよりも、ご飯を食べる施設の雰囲気になっていました。
駅前とはいえ住宅地でお酒メインのフードホールを成立させるのは難しいですね。。
全国に多数ある住宅立地の駅前商業ビル。
コロナ後を見据えた住宅地の駅前ビルの再開発は、今後の大きな課題ですね。
関連記事
『糖朝 阪神梅田』
梅田にある香港料理のお店。阪神百貨店の阪神梅田本店B2、阪神バル横丁グルメゾーンにあります。糖朝は1991年に香港で創業…
『ADASTRA Bakery』
神戸ハーバーランドにあるベーカリーレストラン。JR神戸駅から徒歩約5分、ハーバーランドumieのモザイクエリアの1Fにありま…
『豚めし家 さんプラザ店』
神戸三宮にある豚丼の専門店。三宮の駅前、さんプラザのB1グルメゾーンにあります。こちらは同じさんプラザにもあるラーメンの『三豊麺』を全国のみならず海外にも展開されている…
『ピレーネ』
神戸三宮にあるカレー屋さん。
三宮のセンタープラザ西館のB1、個性的で実力のある店舗が集まっているディープな飲食エリアでカツ丼で有名な『吉兵衞 三宮本店』さんの近く、洋食…