【阪神梅田駅すぐ】阪神百貨店B2にある超有名ワインバル。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
酒屋食堂スタンドましか
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店B2 バルゾーン
11:00~23:00
定休日:無休 ※施設に準ずる
席数:15席
支払い:カード・電子マネー・QRコード決済可
駐車場:無
アクセス:阪神電鉄「梅田」駅から徒歩約1分
阪急電鉄「梅田」駅から徒歩約6分
HP:https://mashica-higobashi.com/hanshin/
Instagram:@stand_mashica
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪梅田にある酒場食堂。
阪神百貨店梅田本店のB2、昼も夜もサクッと飲めるおしゃれ酒場を集積したバルゾーンにあります。
自然派のナチュールワインをメインに、それに合うイタリアンベースの料理が頂けるこちらのお店は阪神百貨店の2021年リニューアル時にオープン。
本店は大阪・肥後橋の超有名店(食)ましか。
(食)ましかは、食を通じて情報を発信するplatform of “EAT”をコンセプトに自然派のナチュールワイン酒屋とイタリアン食堂がひとつになったハイブリッド店で、ワインに合うフードのレベルが高く連日グルメな人達で満員の人気店。
名前のましかは先代が営んでいた印章店「真鹿堂」(ましかどう)から。
その後お母さんがサンドイッチ店を、そして現オーナーさんがワインショップ併設の現店舗にリニューアルされたそうです。
元々オーナーさんは大阪で有名なワイン屋さん「小松屋」出身。
小松屋さんは自然派ナチュールワインが頂ける「ブラッスリーboo」や「パシオン・エ・ナチュール」など多数の店舗を展開され、自社でワインも製造されています。
ワイン酒屋さんでありながら、「人を創り、人を育て、人で勝つ!」をモットーに人間力で勝負する素晴らしいイズムをもった会社さんです。
同店では、そんな会社出身でシニアソムリエの資格をもつオーナーさんが厳選したナチュールワインが入口のセラーにズラーっと並んでいます。
フランス産を中心にニュージーランドや山梨や岡山などの国産ワインも。
買って帰っても持ち込んでも(持ち込み料必要)どちらでもオッケー。
もちろん、グラスワインは赤・白が数種類づつあるので気軽に飲めます。
ワイン以外にも自家製のナチュラルサワーやクラフトビールも。




フードは前菜、揚げ物、冷菜、チーズ、メイン、デザートまで色々とありますが、まずは定番の「おまかせアテ盛り(2名様盛)」(1,680円)や人気の「トリュフのタヤリン あさりバタークリームソース」(1,980円)、「ましかのレアカツ」(2,380円)がおすすめ。



夜23時まで空いており、同フロアの出口から阪神の梅田駅に繋がっているので、すぐに電車に乗れるのも嬉しいですよね。

阪神電車を利用されている方は大変重宝しそうです。
昼からはもちろん、仕事や買い物帰りにサクッと行くのもおすすめです。
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
tsunaguru(つなぐる)では
神戸・大阪・京都・奈良など関西エリアを中心に
グルメ・カフェ・ショップ・注目エリアなど、
NEW OPENからトレンドスポット、昔から
愛される名店や穴場的お店、自身が通うお店まで
実際に足を運んで訪れたお店や
スポットだけをご紹介しております!
Instagram:@town_store_sc_labo
HP:https://tsunaguru-h.com/journal/
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎