昨年リニューアルOPENした心斎橋PARCOのB2にある食堂街。
全国初出店の8店舗を含む全25店舗の酒場やスナック・バーが出店されています。
ただ店舗が集積しただけでなく、アメ村カルチャーの仕掛け人であるヤマモトヒロユキ氏、オガワジュンゾウ氏、南方学氏、古谷高治氏が手がけるエンターテイメント&カルチャーの発信スペース「ネオンスタジオ」をフロアの中心に配置し、平成の浮世絵師・東學氏をはじめとする多彩なアート演出によりフロア全体に独特な世界観が漂っています。
ミシュランシェフによる新業態などに加え、みんなが大好きな有名店である「赤白」、「立喰酒場 金獅子」、「大衆食堂スタンド そのだ」、「ニューすしセンター」など錚々たるメンバーが出店されています。この4店舗を梯子できるだけでもすごいことですよね。
コロナ対策としてウィルスを不活性化させる光触媒&マイナスイオン機能付き大型空気清浄機ALCUREを4台導入、キャッシュレスにも対応されているので安心です。
今回の波が収まった際はぜひどうぞ。
関連記事
『MUJI POCKET アル・プラザ草津』
【滋賀県草津市】草津駅近く、アルプラザ草津1Fの無印良品。 草津駅から徒歩5分、エイスクエア内にあるアルプラザ草津の1Fにある無印良品。 店舗入り口付近に無印良品の自販機『MUJI POCKET』があ …
『エースホテル京都』
2020年コロナ禍の中で京都の新風館の中核施設としてオープンしたライフスタイルホテル。 エースホテルは1999年にアメリカはシアトルにて誕生。 創業者が音楽仲間のために古いビルをリノベーションしたのが …
『Metro Opus 梅田店(併設自販機)』
今年の4月、御堂筋線「梅田駅」の北改札前にオープンしたポップアップ型の販売店『Metro Opus梅田店』の近くに併設されている自販機。 三番街側の改札ではなくヨドバシカメラ側の改札の前あたりでしょう …
『ふくまる通り57』
JR福島駅から高架沿いに徒歩3分ほど歩いた場所にある人気スポット。 通りの北側はJRの高架下で、個性的な実力店舗がずらっと数十店舗営業されており、南側には和の趣を感じさせるホテル阪神アネックス大阪があ …
『Communal Food Market』
昨年の3月に阪急うめだ本店のB2にオープンしたフードゾーン。 こちらはサスティナブルをテーマに、「伝えたくなる、おいしさがある。」をコンセプトとして7つのブランドが集結したエリアになっています。 環境 …