今月の25日に開業予定の
「ドーミーイン神戸元町」?
・
元町駅南、南京町の南門の
西隣に隣接しています?
14階建で、284室あるそうです
・
兵庫県では姫路にはありますが、
神戸市内は初の出店だそう?
・
ドーミーインの特徴といえば、
屋上にある温泉と宿泊客に提供される
「名物夜鳴きそば」が有名ですよね?
・
私もたまに温泉目当てでドーミーインを
利用させて頂いております?
・
どうせビジネスホテルに泊まるなら
温泉はあったほうがより良いですので?
・
インバウンド目当てに乱立したホテルは
現在悲鳴を上げていますが、
ドーミーのようなトリガーのあるホテルは
マイクロツーリズムにぴったりはまりそうです?
・
#ドーミーイン神戸元町#神戸ホテル#元町ホテル#南京町ホテル#神戸天然温泉#元町天然温泉#元町屋上温泉#神戸屋上温泉#マイクロツーリズム#神戸マイクロツーリズム
関連記事
『MUJI POCKET アル・プラザ草津』
【滋賀県草津市】草津駅近く、アルプラザ草津1Fの無印良品。 草津駅から徒歩5分、エイスクエア内にあるアルプラザ草津の1Fにある無印良品。 店舗入り口付近に無印良品の自販機『MUJI POCKET』があ …
『エースホテル京都』
2020年コロナ禍の中で京都の新風館の中核施設としてオープンしたライフスタイルホテル。 エースホテルは1999年にアメリカはシアトルにて誕生。 創業者が音楽仲間のために古いビルをリノベーションしたのが …
『Metro Opus 梅田店(併設自販機)』
今年の4月、御堂筋線「梅田駅」の北改札前にオープンしたポップアップ型の販売店『Metro Opus梅田店』の近くに併設されている自販機。 三番街側の改札ではなくヨドバシカメラ側の改札の前あたりでしょう …
『ふくまる通り57』
JR福島駅から高架沿いに徒歩3分ほど歩いた場所にある人気スポット。 通りの北側はJRの高架下で、個性的な実力店舗がずらっと数十店舗営業されており、南側には和の趣を感じさせるホテル阪神アネックス大阪があ …
『Communal Food Market』
昨年の3月に阪急うめだ本店のB2にオープンしたフードゾーン。 こちらはサスティナブルをテーマに、「伝えたくなる、おいしさがある。」をコンセプトとして7つのブランドが集結したエリアになっています。 環境 …