【芦屋】の行列ベーカリー店。
素材は全てオーガニック、唯一無二の名店。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BACKEREI BIOBROT(ベッカライ ビオブロート)
芦屋市宮塚町14-14
0797-23-8923
9:00~17:00
定休日:火・水・木
支払い:カード・電子マネー不可
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
アクセス:JR「芦屋」駅から徒歩7分
阪神「芦屋」駅から徒歩8分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芦屋にあるドイツパンの名店。
JRの芦屋駅から南へ2号線を超えた住宅街にあります。阪神芦屋からも歩いていける距離(徒歩8分)。

ドイツ語でベッカライは「パン屋」、ビオブロートは「オーガニックのパン」という意味だそうです。
その名の通り、こちらで使用されている素材は全てオーガニックのもの。

有機小麦玄麦を毎日工房にある石臼で自家製粉した出来立ての全粒粉を100%使用したパンが購入できます。
全粒粉のパンにあまり美味しいイメージがない方も多いと思いますが、こちらのパンは別格。色んな種類を食べましたが、どのパンも全部おすすめです!素朴なのに味わい深い、その上安心安全で栄養価も高いパンはまさに唯一無二のベーカリーではないでしょうか。

決して特別ではない、日常に寄り添うようなパンですが、一度は食べて見ることを強くおすすめします!クロワッサンなど人気の商品はすぐに売切れてしまうので、予約必須です。ただし予約は当日のみなので気をつけてくださいね。

オーナーの松崎さんはドイツでパン職人の資格を取得し、マイスターの資格も取得されたまさに本物のドイツパン職人。そんな松崎さんがどうしてパン職人になったのか、ドイツでマイスターになったのか、全粒粉に辿り着いた理由や背景、仕事に対する向き合い方などを綴った「ベッカライ・ビオブロートのパン」という本も出されているそうなので興味のある方はチェックしてみては。

近くにはこちらも大人気のベーカリーショップ『パン タイム』さんもあるのでベーカリーのハシゴなんて如何でしょうか?
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
tsunaguru(つなぐる)では
神戸・大阪・京都・奈良など関西エリアを中心に
グルメ・カフェ・ショップ・注目エリアなど、
NEW OPENからトレンドスポット、昔から
愛される名店や穴場的お店、自身が通うお店まで
実際に足を運んで訪れたお店や
スポットだけをご紹介しております!
Instagram:@town_store_sc_labo
HP:https://tsunaguru-h.com/journal/
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎