9月に三宮センタープラザ1階にオープンした輸入食品のお店。
本店?は天神橋筋五丁目商店街にあり、今月には3店舗目となるお店を堂島の地下街ドーチカにオープンされるそうです。
店内にはお酒やレトルト食品、パスタ、お菓子、ジュースなどが所狭しと並んでいます。
他の輸入食品店と違い韓国のものが多数揃っていました。
ここ数年、韓国コスメやらグルメやらが若者中心に非常に元気です。
こちらもその流れを強く意識した商品構成にされたのかと思われます。
意外と成立させるのが難しい輸入食品店。
粗利が高くない上、そんなに頻繁に売れるものではないので関西でチェーン展開に成功されているお店は数えるほどしかないのが実情です。
いわゆる輸入食品と韓国系食品のハイブリッド業態であるこちらの今後の展開に注目です。
関連記事
『ADASTRA Bakery』
神戸ハーバーランドにあるベーカリーレストラン。JR神戸駅から徒歩約5分、ハーバーランドumieのモザイクエリアの1Fにありま…
『グリルにんじん』
京都の北白川エリアにある洋食店。叡山電鉄の一乗寺駅から徒歩約8分、車だと白川通北大路から北東へほどなく進んだ場所にあ…
『三井寺力餅本家』
滋賀県大津市にある1869年創業の老舗和菓子店。京阪の石山坂本線の「浜大津駅」を降りて南側の交差点を渡ったすぐの場所…
『台湾老舗小籠包専門店』
大阪梅田、北新地にある小籠包専門店。大阪駅から南へ大阪駅前第2ビルの南側、北新地の入り口すぐのビル6Fにありま…
『銀蔵 箕面駅前店』
箕面にある海鮮定食屋さん。阪急箕面駅から徒歩約5分、「サンクスみのお」というショッピングセンターの1F(半地下風)にあります。こちらは大阪府中央卸売市場にて水産仲卸業を…